地域貢献ゴミ拾い(。◕ˇдˇ◕。)/
2019年01月24日
大牟田から日本を元気に(≧▽≦)
いつもブログを閲覧頂きありがとうございます(^^)
おはな整骨院草木院野田です<m(__)m>
1月19日土曜日におはな整骨院草木院スタッフ全員で
地域のごみ拾いをしてきました(∩´∀`)∩
思いのほかゴミが多くてビックリしましたΣ(゚Д゚)
木村先生はトングを使って
平山先生はほうきとちりとりを使って
私は軍手で参加です(‘ω’)
まさか、ゴミ袋がこんなにいっぱいになるとは思わなかったです( ˘•ω•˘ )
菓子パンの袋や書類らしきものまで
幅広く落ちてましたが
一番多かったのはたばこの吸い殻でした( ˘•ω•˘ )
お酒とたばこは20歳になってから
といいますが、大人のマナーとしてポイ捨てはなくなるよう願います。
大牟田学校の周りにはこんなに狭い道もあるので
学生と車との接触事故がないよう細心の注意が必要です(。◕ˇдˇ◕。)/
おはな整骨院草木院の目の前でも
1年に1回は帰宅中の学生と車の接触事故が起こっています。
幸いむち打ち等の軽い状態で済んでいますが
1歩間違えれば大事故です。
交通事故は、被害者の人生も加害者の人生も変えてしまいます。
交通事故に関するお問合せ・治療お任せください(。◕ˇдˇ◕。)/
最後までご覧いただきありがうございます☆
お体のさまざまなお困りは以下サイトをクリック!!!(●´ω`●)
おはな整骨院グループでは一緒に働く仲間をまだまだ募集中です!