猫背矯正
- スマホを見ることが多い
- 肩、腰が痛い
- お腹の調子あまり良くない
- 見た目が気になる
- 下腹がポッコリ出ている
猫背矯正について|大牟田市 おはな整骨院・草木院
猫背とは、筋力低下により背骨が頭の重さに耐えれず背中が丸まっている状態の事をいいます。現代では、買い物も携帯などを使って出来るようになったり、洗濯なども全自動になったり、パソコンを使った仕事が増えてきたりと、猫背に悩む方がたくさん出てきております。
日頃から姿勢は気にしているが、気づいたらいつの間にか猫背になっているケースは珍しくありませんよね?この猫背がもたらす悪影響は様々ですがいくつか紹介していきたいと思います。
- 胃腸の調子が悪くなる~腹筋周りの筋肉が衰えると、横隔膜と骨盤に挟まれた内臓が下に下がり、胃腸の働きが悪くなる可能性があります。
- 見た目が悪い~猫背は内臓が下がり、下腹部がポッコリ出てしまうので、本人にそのつもりが無くてもだらしない印象を与えてしまう可能性があります。
- 肩こりや頭痛の原因になる~猫背になっているという事は、骨盤も前に傾いているので骨盤の歪みから、様々な痛みの原因となる可能性があります。
まだまだありますが、以上のように猫背と言っても一口に何が原因か、そしてどのような施術が適切か人それぞれです。先ずはおはな整骨院のスタッフにお気軽に相談頂ければあなたに合った施術プランを提供させて頂きます